補聴器「ずくだせ(長野県限定)」はプレゼントにもオススメ (長野県岡谷市)
9月19日(月)は敬老の日いつもお世話になっているおじいちゃん、おばあちゃんに何かプレゼントを・・・と考えている方は多いのではないでしょうか? 敬老の日のプレゼントに補聴器はどうでしょう? こんなことありま…
9月19日(月)は敬老の日いつもお世話になっているおじいちゃん、おばあちゃんに何かプレゼントを・・・と考えている方は多いのではないでしょうか? 敬老の日のプレゼントに補聴器はどうでしょう? こんなことありま…
こんにちは。お盆も終わり皆様いかがお過ごしでしょうか? 今日は補聴器メーカー「シグニア」より超小型補聴器「Silk」のご紹介です。 先日「最近お友達の声が聞き取れない事があって、会話に入れないことがある。」とH様がご来店…
これ何だかわかりますか? パッと見はコンパクトなワイヤレスイヤホンのように見えますが・・・ そう、シグニアから今年7月に新発売になった「充電式高性能補聴器」です。 シグニア メーカー専用ページはこちら⇒ 今までの補聴器(…
こんにちは。 今日は久しぶりに雨降りになり、これで足利の山林火災もしっかりと鎮火しそうですね。 本日ご紹介するのは、「補聴器」です。 当店取り扱いのシグニア補聴器、その製品の中で最近コロナ禍におけるマスク使用により耳穴式…
シグニア補聴器から画期的な補聴器が発売されました。 長野県限定発売 パソコンで調整のできるデジタル補聴器「ずくだせ」 長野県限定という事で、ずくだせ とベタなネーミングとなっておりますが・・・ 機能は優れています。 1台…
みなさまにもっと補聴器の良さを知ってもらいたい、 困った方や聞こえの不便を感じている方などへ 改めてご案内できる期間となっております。 聴力測定室で聞こえをチェック。 聞こえに合った補聴器のご提案と相談。 実際に身近なテ…
諏訪湖の新作花火大会も終わり、外から聞こえるコオロギや鈴虫の鳴き声が 日に日に多くなり、本当に秋なんだなあと実感。 実家でそんな話を親としていると、「ん?そんな鳴き声、しないじゃない。」 と、 母親の一言。 み…