今日は技あり一本的なサングラスをご紹介します。
その名も「スイッチマグ加工」

一言で言っちゃえば、使っているメガネの上にカラーレンズを重ねてサングラスに早変わりするってヤツです。
考え方はいろいろですが、普段用のメガネはメガネ、サングラスは別に・・・という方もあれば、そんなに別々に持ち歩くのはメンドー・・・という方もいます。今回ご紹介するのは普段使っているメガネに一工夫して、そこにカラーレンズをマグネットで取り付けるというものです。

簡単脱着 (半分のみ)

簡単脱着 (取付完了)

簡単脱着 (取り外し後)

違う角度から (取付前)

違う角度から (取付後)
![]() |
![]() |
両レンズにマグネットを仕込んであります
![]() |
![]() |
よく見ればスゴイんです。ただ単に穴をあけて留めてあるのでなく、裏の面から開けて寸止めで止めているのです。
![]() |
![]() |
レンズ厚2.2㎜のレンズにこんなにきれいに加工をして仕上げています。

さらに今回は外注に出す前に当店にてクリアレンズを加工する際にオフセット加工を施してあるため、レンズの上にレンズが重ねられても目立たないように仕上げられているのです。

そうすることにより、メガネを掛けている時に衝撃が加わっても簡単にレンズが落ちない様になっています。
いかがですか?
アイデアグッズですね。こちらはレンズ代+スイッチマグ加工代+送料がかかってしまいますが、それだけかけても納得のいく仕上がりです。詳しくはスタッフまでお尋ねください。